|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
保護者とのおしゃべり |
05月28日 (月) |
|
保護者の会を持ちました。年に二回しかないので、全員に来ていただきたいところですが、なかなかそうもいかず。 ラボっ子の親としてのキャリアが長い方々は、わが子以外にも多くの成長をつぶさに見てこられて、 そのなかで感じられたことを現実味たっぷりにお話されるので、まだよくわからない方への、何よりのメッセージになります。 成長と一言で言ってしまうと簡単ですが、そこには親御さんの忍耐とご努力(サポート)があってのこと。 語ることばにいろんな思いが込められているからこそ、聞いている私たちも心の底からうなずけます。 遅いか早いか、ターーニングポイントは必ずやってくる。どんな子も変わっていける、 私たちはその様子をたくさん間近に見てきたと、力強くおっしゃってくださり、 うちの子大丈夫かな、、と不安なおかあさんの気持ちが明るくなったのではと思いました。
子供は親の様子を本当によく観察していて、親が渋ることは諦めてしまう傾向が強いもの。そこは責任重大だといつも心しています。 ほんとうは行きたいけど、やめておこう ほんとうは続けたいけど、やめておこう。 そうして成長の道筋を閉ざしてしまわないように、子供が諦めずに本音をぶつけられる存在でありたいなと思うのです。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|