|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
オレゴン国際キャンプ西日本事前合宿をしてきました |
05月15日 (火) |
|
5月12日&13日で、オレゴン国際キャンプの西日本合宿をしてきました。
西日本事前合宿に参加したのは、参加者6名とカレッジリーダー1名。
京都の北山の奥での合宿となりました。
キャンプ場についてからは、チームチャレンジなどをおこなって、みんな仲良くなりました。
なかなかおもしろいメンバーでしたよ~。
そしてお次は、初日のビックイベント、自炊を行います。
メニューはみんなで考えて、“つけうどん”に決定し、食材の買出しからみんなで行いました。
火おこしもして、一から自分たちで作ります。

日ごろたくさん料理をしているメンバーたちではないので、一つ一つの行程が珍道中でした。
味つけひとつで大騒ぎ!!
生わかめを切らずに入れたので、でろ~~んとしたわかめだらけの状態になったり、8人の参加者に対して15把もうどんをゆでるから、鍋がうどんだらけになったり……。
でも、いい経験になったのではないかと思います。
オレゴンキャンプ当日は、がんばるんだよ~!
夜は、みんなでオレゴンのことを考えたり、装備を紹介したりしてすごしました。
翌日は、晴れ!
朝もやに浮かぶ山が、美しい。

朝は、朝の集いで始まります。
実際にオレゴンでパフォーマンスをすることもあるので、子どもたちにキャンプソングをしてもらいました。
これは、「べんけい」の空手バージョン。空手家の蹴りはきれい!

そして本日のメインイベント、山歩きです。
標高895メートルの桟敷ヶ岳に向かいます。
今日はいい天気で、絶好の登山日和!!
森を行く参加者たちの姿もさまになってます!!

そして道中では、日暈(太陽の周りに虹ができる現象)にも出会うことができ、とてもいい体験になったと思います。

そして山頂到着。

ちょっとお疲れ気味かな……。でも、みんなよくがんばったと思います。
あまり山などと触れ合った経験の少ないメンバーでしたが、今回の合宿で、野外フィールドの楽しさを少しでも感じてくれたらいいな~と思います。
そうすれば、オレゴンでの楽しみも、増えるかも??
今度会うのは、出発時の集合です。
それまでに、みんないろいろ自然の楽しみ方を感じながらすごしてくれるといいな~と願っています。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|