|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
一泊相互ホームステイ |
05月02日 (水) |
|
GWも後半、天気が崩れるみたいだけど、東北の被災地にはたくさんのボランティアさんが来てくださっているようです。ありがとうございます。
前半の連休は、国際交流事前活動の一環である、一泊相互ホームステイで娘と福島市のラボっ子・つゆちゃんのエクスチェンジ。こちらはほんとうにふつうの暮らし状態での受け入れでした。夕方おそくにこちらに着き、出発の時間が朝早かったので、あっという間でした。地元の博物館などどこか連れて行きたくても時間がないなあ、でも・・・と、楽しくはないのは十分承知だったけれど一緒に海岸に行きました。 やるせない光景が広がる場所でした。これから未来を生きるなかで、つゆちゃんが暮らす福島市の放射線による苦しみと、いわきの津波の悲劇を忘れないでくれればと思います。
いっぽう娘は向こうで妹さんと遊んで楽しく過ごしてきたようです。小さい子がいなかった我が家はなんだか申し訳なかった。国際交流でもホストの弟妹が交流の助けになることは多分にあるみたい。また次回があったらこんどはハワイアンズに行くなど楽しみたいけど、でも相互ホームステイはあくまでもホームステイ。よその家の暮らしのなかに入るだけでも十分に異文化体験。ほんとに何もしてあげられなかったけど、我が家でのステイが国際交流のなかでちょっとでも役立てたらいいな。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|