|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
子育てサロン ほっぺ |
04月26日 (木) |
|
水曜日の昨日、久しぶりに子育てサロンほっぺに
行ってきました。
ほっぺは毎週水曜日、撫養町の斎田公民館で、
未就園児とお母さんのための交流の場として
10時~12時まで活動しています。
絵本の読み聞かせ、折り紙、季節の歌を楽しんだり、
ゲストをお招きして、演奏を聴いたり、パフォーマンスを
観たり、講演会を開催するときもあります。
私もスタッフとして参加して、英語の遊び歌を紹介させて
いただいています。
昨日は、めずらしく30分も時間をいただいて、お母さんがたも
一緒に楽しみました。
お子さんのお名前を、みんなに紹介して“Good Morning!”と
元気に挨拶からスタートしました。
ほっぺは予約不要で、いつでも好きなときに参加できるので、
いつもメンバーが変わります。
なので、お名前を紹介してもらいました。そのあと、みんなが
“Good Morning ○○”と、その子の名前を呼んであげます。
お名前をよんでもらった子は、とってもいいお顔になります。
みんなのお名前が分かったところで、『Walk Turtle』です。
かめさんになって、お散歩にでかけます。お友達に会ったら
Hello!って握手してね~!と声をかけて、スタートです。
恥ずかしいような、嬉しいような…握手したいけど、やっぱり
ひっこめようかなあと、かわいい手が迷っています。
この後、手遊び歌を2つしました。
『One little finger』と『Finger Family』です。
『One little finger』は、もうお馴染みのソングです。
お母さん方もスタッフも、いつの間にか歌ってくれます。
それから、バスに乗ってお出かけです。
『The Bus』で出かけた先は、…いたずらくまさんのお庭です。
“さあ、みんなの手のひらがお庭で、お母さんのくまさんが
とっとこ、とっとこやってくるよ~”と始めて、ラストは
お決まりのくすぐりタイムです。何度もくすぐられて、
にっこりです。
最後に、もうひとつ動物さんの歌で遊ぼう~と『Hop!Rabbit』で
うさぎさんになって、ぴょんぴょんとびました。
このソング、ちょっとした運動になります。テュ―ターを始めた頃は、
こんなにきつくなかったのに…息がきれます。年を重ねてるんですね。
変わってないつもりなんですけど、体は正直です。
運動しなきゃ!と思いながら、続けるのが難しいです。
でもいいんです!3日坊主をずっと繰り返したら、3日坊主じゃ
なくなるんですよ~~!という話を聞いてから、そうか、続かなくても
また再開すればいいんだと考えて、すご~く日が空いてしまっても
また1から始めることにしています。
すごく日が空いてしまうと、また体が硬くなってて
ショックなんですが、めげずにやってます。
え~~っと、ほっぺのことでしたね~!話が逸れてしましました。
息切れしてしまう私が、英語の遊び歌担当ですが、良かったら
遊びに来て下さいね~!!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|