|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
気持ちがこもってきたぞ! |
04月23日 (月) |
|
発表会が近づき、なかなか言葉を言えない子が個人練習に来ることがあります。いつもはグループで活動しているラボ、1対1でじっくり向き合う時間が十分取れないので、たまに個人と向き合えるこの時間が私は結構好きなのです。
自由にCDに合わせて動いていた時と違って役が決まって音楽CDになると、思うように言葉が出ないから、言葉を覚えて言うことに必死で中々気持ちまでこもらない。でも1対1で繰り返しCDを流して言ったり、ここのところはどんな気持ちで言っているのかな?と話したりしているうちに、どんどん気持ちがこもってくる。最初は日本語に気持ちがこもり、英語も言葉がスムーズになるにつれて、自然に気持ちも入ってくる。そして気持ちを込めて上手く言えたことが嬉しくて、また聞いてこようと言う意欲がでてくる。
意欲的な子が出てくると周りにも良い影響を与えるのです。
明日は発表会前の小学生グループ最後のパーティです。聞き流すだけでなく、そして覚えるためだけじゃなく、静かにしっかりお話に向き合ってイメージしながら、全体を楽しんできてね。と言ったけど、そんな聞き方をしてくれたかな?みんなのやる気が集まるといいな!!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|