|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
小中学生Gの様子 |
04月13日 (金) |
|
昨日は久々に木曜日の夜、小中学生Gのパーティをしました。
というのは、ラボっ子の都合で変則的に月曜日の夜、自宅でパーティを
していたからです。
地区研や一日ひろばの後のパーティはちょっと体もツラカッタ・・・。
食事の用意に四苦八苦していたので(汗)ようやく元に戻り、ひと安心。
昨日はお休みが2人いたのでそれは残念でしたが、また来週からにぎやかになりそうです。
中学生Gに小学生の高学年が入ると、みんな生き生きして活気づくし、
特に、回りを引き込む力をすごく持っているんだな~ということを改めて
感じます。
昨日は、パーティ参加が久々だった子もいたので、ソングバードをたっぷりとやり、
これからの高学年ラボのパーティでどんなことをしたいか、じっくり話ました。
高学年達のやりたいことは・・・
まずは、
・ソングバード(やナーサリー)を使ってオリジナル振付やゲームを考えたい
・ちょっと高度なゲームで遊びたい
のだそうです。
色々学校で頑張っているのね。発散したいのかな?!
とも思い、来週からみんなで考えてみることにしました。
(勿論、その後はテーマ活動をとテューターは思っています)
次回は超久々に「まよなかのだいどころ」のリクエストが上がりました。
ラボでは鎧を脱いで、ありのままの自分を出して欲しいな~と
丁度考えていたところだったので、ピッタリかも?!
とにかく、休まずみんな来てくれればそれだけで嬉しいです!!!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|