展覧会終了。出展した絵を見てください●2012/04/09の日記 |
04月09日 (月) |
|
3月26日から4月8日まで、代々木yellow vanillaで個展「ゆめがたり」しました。
15点出品したのでここに出展した絵を載せます。
見てください。
まずは挨拶。

これは挨拶文です。周りに色々飾りを付けました。

一昨年夏から去年の夏まで1年間新宿御苑スケッチをしました。67枚描いたスケッチブックに落書きをしていて、今回はそれに色を付けたところから始まりました。
これは2010年にスケッチブックに書いた落書きです。

これも上記に同じくスケッチブックの落書きです。
普通に色を付けるのはつまらなくて、1色ぽく塗りました。でも、これも実は手間がカラーと変わりません。この2枚は、0.3ミリの乾くと耐水性になるサインペンで線を描いて透明水彩で仕上げてあります。
線が細すぎて塗るのが大変なので、この次からは0.5ミリのサインペンにしました。

タイトルにあるように、今回は「ゆめがたり」です。夢のお話。
時々空を飛ぶ夢を見ます。高いところを飛んで気持ちいい夢です。
夢の印象を絵にしました。

これはなんだと聞かれても言いにくいですが、空と木がいい感じです。とりあえず空と木があれば気持ちいい。散歩していても雲ばかり見ていたりします。

好きなものを並べました。
机上のペン立てはいくつか絵の具を塗る筆が刺さっています。熱帯魚を飼っていて、いつも思うことは、魚は水の中を泳いでいるとき人が空を飛んでいるのと同じ感覚なんだろうなってこと。
うらやましい。
夕日も大好きです。日が沈む時の色はじんとくるでしょ。
とりあえずここまで。
数日中に15点の内の残りをアップします。また見に来てください。
|
|
Re:展覧会終了。出展した絵を見てください●2012/04/09の日記(04月09日)
|
返事を書く |
|
ほんだらかんだらさん (2012年04月11日 06時42分)
すごくステキです。
ヒットさんのお人柄が想像できます。
絵がうまく描けたら、としみじみ思いました。
ラボから離れて1年半。その間、いろいろなことが
あったけれど、また、このひろばの書き込みを目に
して、懐かしく感じています。
|
|
Re:Re:展覧会終了。出展した絵を見てください●2012/04/09の日記(04月09日)
|
返事を書く |
|
hitさん (2012年04月11日 20時18分)
ほんだらかんだらさん
メッセージありがとうございます。嬉しいです。
また、4月21日から同じ画廊yellow vanillaで展覧会します。今度は3人展です。
今、そのための絵を夜に描いています。忙しいです。
|
|