|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
ハロウィン |
10月26日 (水) |
|
これから先、語り継がれるハロウィンパーティではあるまいか?
前半は、普通にハロウィンでした。
国際交流の人たちが買ってきてくれたお土産のお菓子と、いつものように
アメリカで買ってきてもらうへなちょこなお菓子を、公園で配りました。
変装もそれぞれ可愛かった♪
今ではいたるところでハロウィンムードたっぷりなので、ともすると
私はやる気を失ってしまうのですが、子ども達の楽しそうな顔を見て、
あ、来年もまたやろうと気を取り直します。
で、後半が、今回のメインでした。
10月3日にトム・ソーヤでテーマ活動大会に出ると決まってから、
中学生たちは、パーティ全体をどうやって巻き込もうかと考えてきました。
そこで、まずは自分達の意気込み見せようと言うことになりました。
3トラックだけだけど、英日で完璧に仕上げて、みんなの前で見せました。
そしてその後、スタンツで笑いをとって、最後こうだいが、
「僕達がひっぱって行きます。お母さんたち協力お願いします。テーマ
活動大会一緒に楽しみましょう!」としめました。
その立派だったこと。
・・・ちょっと泣きました・・・
お母さん達も子ども達も、すっかり感心してくれた様子。
この勢いでがんばりたいね。
ラボって、すごく時間かかるけど、ほんとに良い活動なのね。
あらためて感動しました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|