|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
皆既月食に見とれて、そしてラボッ子に寄り添って |
12月10日 (土) |
|
今日は11年ぶりの皆既月食。高学年のラボ活動を終えて帰宅、見上げる夜空は言葉に言えないぐらい感激です。寒空できらめく星々の中でゆっくりと月は50分もかけて静かに消えてゆくのですから・・・。
庭先から見つめていると、吸い込まれそうな皆既月食です。
パーティーで、「テュターは星が好きなのよ!」とつぶやくと、小3の男の子が尽かさずオリオン座のペデルギウスとリゲルと言ったのには驚きです。「僕、星座のこと大好きやねん。」うれしいですね(笑う)。
「ギリシャ神話も好きなの?」と尋ねると「いっぱいお話しってるよ」と返答。ますますうれしくなってきます。
今日はまた、高学年ラボっこのオピニオンを読んでさらに感動。「ラボッ子は心を本当にやさしく開く子が多い。僕はラボを通して他人に何かあたえられる人になりたい。そして心を磨いていきたい。」
星々を見てパワーをもらえ、さらにラボッ子から感動をもらえるようで幸せな一日でした。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|