11月27日に地区発表会を終えました。
発表会に向けて、二回の実行委員会を行い、大学生たちが
準備を重ねてきました。
実行委員たちは意欲的でいろいろなアイデアがでました。
いい雰囲気で準備をしていきました。当日もよく頑張っていました!
カレッジリーダー報告では、大学生2人が参加者について
自分自身のホームスティについて経験をもとに話してくれました。
中学生、高校生年代で国際交流に参加することの大きさを語ってくれました。そのとき経験したこと、楽しかったことばかりでなく、
自分自身ができなかったことを振り返ることの大切さ、それが
先につながっていくことを感じて話してくれたことがよかったです。
パーティでは、9月よりドゥリトル先生三話オウム平和憲章に取り組みました。
合同パーティを重ねて、幼児から大学生までの縦長グループです。
初発表の幼児が多かったのですが、皆よく頑張りました。
大学生もよくまとめてくれました。
キディタイムでは、初舞台の子たちもたくさん!
皆楽しそうにソングバード(英語の歌や踊り)を発表!

ドゥリトル先生三話オウム平和憲章


|