|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
福島・いわきの山里 |
11月14日 (月) |
|
先週土曜日はちょっと遠くの、山里の施設で午前中が合同練習、午後は山歩きをしました。
山歩きって気持ちいいー!!
紅葉にはまだ早かったけど、黄金色の落ち葉がたくさん落ちていて
ああ秋だなーと季節のうつろいを感じました。
先月中頃にガイガーカウンターを持ってコースを歩いたところ、
放射線量はいわき市平と同じくらい低かったので、
希望者のみということで山歩きツアーを組みました。
やっぱり自然はいいな。
午前中の合同は、
まだ混沌期ですが、
それでも、ちびっ子たちなりの「波」になる楽しみ方で
思いっきり走り回って、十五少年の荒波になりきってた。
もしも波にも大人や子どもがあって、
「はるかぜとぷう」たちのように大あばれするとしたら、
夢中で動き回るこの子たちのすがたも
ありなのかもしれない、
と思ったのでした。
話変わって、その施設は体育館のほかに
テニスコートや集会施設があります。
熟年のみなさんが
体育館ではカラオケ大会の予選、
テニスコートでは初老紳士のダブルス、
集会室からは笑い声まじりの談笑、
と、老いや風評などものともせず、今ここでの活動を楽しんでいる姿がありました。
自然の豊かさが福島の自慢だったのに、
見えない放射能がちりばめられてしまったことは誠に遺憾でならない。
でも、山里の景色は、事故前と変わらず本当にきれいです。
福島、やっぱりここは離れがたい所です。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|