|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
小学校での読み聞かせ |
11月09日 (水) |
|
先ほど、小学校での読み聞かせに行ってきました。(9月からはラボの方が忙しくなるので月1回にさせてもらっています)
今日のクラスは6年生だったので、「どんな本にしようかな~?」と暫く悩んでいたのですが、読み聞かせグループの方が作って下さった「おすすめリスト」に載っていた本にしました。テューターなので、自宅には本が結構あります♪…実際のところ、家計を圧迫してますな…汗
…ラボっ子に絵本を貸し出したいなあ♡…とずっと思っていますが、ラボは外会場なので、未だ実現せず、ですが、自宅でもパーティを持ちたいと思い、只今募集中です。
今日の本は「赤い目のドラゴン」

私の大好きな一冊。いつも読みながらジーンとしてしまいます…。
今日不覚にも!!!読みながら気持ちがこみ上げてきて、ちょっと涙声になってしまった…。ほんとにごめんなさい、って感じです。
「自分で読んでもジーンとしちゃった。私はいつもこの本を読むと胸が熱くなってジーンとしてしまうのだけれど、みんなも、そんな本をいっぱい見つけてね!」なんて話したりしました。
本はやっぱり素晴らしい。
一瞬でその世界の住人になったり、違う世界へ飛び込んで無心になれる。ライブラリーもそうですよね。
物語は、生きる力をくれますね。私も今日一日、すごく良い気分で過ごせそう。午後からプレイルーム体験会があるので、楽しみで~す♪
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|