|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
秋の光、どんぐり、葉っぱ、フレデレリックといっしょにあったかく。。 |
10月07日 (金) |
|
「今日はきもちのいいさわやかなお天気! フレデリックたちのおうちに入れる木の実やワラを集めに行こうか!?」
「いこいこ!!!」
「さがす~!!」
ということで、キディさんのT(4)とY(4)とママたちとで、近くの公園までどんぐりや木の葉など、
”Frederik(フレデリック、ちょっとかわったのねずみのはなし)”に出てくる野ねずみさんたちのおうちに、
冬越しのために集めてくることになった。

オシロイバナを見つけて落下傘(けん玉?)を作ったり、ススキもついでに引っこ抜いて
、花びんのお水に活けてあげたり、セミの抜け殻、それからそれから名前はわからないけど
真っ赤に熟した実、、、秋の収穫は思ったよりいっぱ~い!!!
なんてにぎやかな野ねずみのおうちでしょう。。。ワラはなかったね、、、トウモロコシも。。。
「寒くないように、このもしゃもしゃもひいてあげようね。」
「え~~~~?葉っぱはこっちだよ~!」
「あ~~~、いけないんだ! 金ぴか折り紙何枚も使っちゃった~!!」
すったもんだやっている二人が野ねずみたちの素敵なお部屋のレイアウトを考えている間、ママたちは折り紙のネズミ作りに没頭、、、これが
意外にむずかしい。 ちょろりとしっぽをヒモでつけたら出来上がり~!!
素敵なママの言葉。
公園まで♪歩いていく道すがら、
「ねえ、フレデリックは色も集めたんだよね、何色集める~? あのお空のきれいな青も集める?」
「うん♪!」と空を見上げるちっちゃな目は、キラキラ。
こんなやり取りが自然にできる親子って素敵ですねえ。 ラボのお話し(CD)の世界が親子のほっこりタイムのお手伝いをしているんだなあ、とテューターの心もあったかくなってくるのでした。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|