|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2011四国支部国際交流のつどい |
06月11日 (土) |
|
一週間前(6月5日)になりますが、
四国支部の「国際交流のつどい」が開催されました。
四国支部のつどいは他の支部より遅めの開催になっていて、結団式とは違った壮行会の意味の大きい集いになります。
今回私は事前活動ではなく、国内交流・・つどいを運営する側の担当補佐として参加させてもらいました。
我が子が参加者としてもお世話になるので・・不安と期待がありつつでした。
国際交流参加の子どもたち、それを支えて応援する子どもたち。
それが合わさって一つのイベントが成功するのです。
四国という土地柄、他支部に比べると全体の人数も少ないし、規模も小さい。
だけど思いはみんな同じです。
中学一年生のみんなは来年の自分の姿に重ね、中学三年以上の既参加者は今年の参加者を応援し、次々に思いを引き継いでいっています。
そんな手作りの≪国際交流のつどい≫。
今年もいろんなことがありましたが無事終了しました。
我が子もホストが決まり、いよいよ近づいてきました。
・・といっても本人はまだまだ実感がないようで・・困ったもんです。
事前活動で感じたこと、学んだことを実践できるように頑張ってほしいです。
また、つどいにむけての合宿、当日の様子もアップしていきますね♪
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|