|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
“ラボ”が共通言語♪ |
05月15日 (日) |
|
10周年パーティでは、ひらまつパーティラボっ子も、ゲストも、子供も大人も、70人ほどが、すぐに打ち解けることができました。
Hello! を歌い、「できるだけたくさんの人と、握手しよう!」と声をかけると、笑顔で、“Nice to meet you!”
London Bridge がかかると、自然に橋をつくる子・人、小さい子を促す子、泣く子も笑う(!)London Bridgeは、みんな大好き!
「・・・他パーティのラボっ子との交流も、初めましてでも、何ヶ月振り、はたまた何年振りかであっても、まるで昨日も会っていたかの様に交流を始める。だから、自然と子どもの世界が広がる。これがラボの魅力!」と、元ラボっ子のお母さまが言われましたが、ほんとにその通りです!
初めて参加された、おじいちゃまおばあちゃまも、そんな雰囲気を楽しんでいただけたようです。
「私もラボを始めようかしら?」なんてお声も。
赤ちゃんの子育て真っ最中のお母さんには、他のお母さんが、おんぶしたり、だっこしたりして、面倒を見てくれます。
小さい子は、ママのそばより、お兄ちゃんのそばが好き♪
大きい子は、小さい子に頼られるから、反抗期でもやさしい笑顔になります。
「ラボっていいですね。久しぶりに参加して、少しの間だけでもラボをやっていてよかった!と思いました」と、何年も前に、退会した子のお母さん。「ずっと、ずっとラボを続けてください。おばあちゃんになったら、ラボに入会したいです」なんて言ってもらうと、私も、それまでがんばろうかしら!?って思ってしまいます(笑)

|
|
Re:“ラボ”が共通言語♪(05月15日)
|
|
|
竹内P あーちゃんさん (2011年08月29日 14時50分)
10周年おめでとう
発表すごかったよ。。。
また発表会呼んでね♪
|
|
ありがとう♪
|
|
|
げんちゃんさん (2011年12月08日 09時09分)
うれしいわ、あーちゃん!!!
来てくれてありがとう!
書き込みしてくれてありがとう!
私も、あーちゃんの発表、見に行くね。
テーマ活動大会、頑張ってください。
楽しみにしています。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|