|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
3月26日~27日の新宿御苑スケッチ●2011/05/06の日記 |
05月06日 (金) |
|
2011年3月26日、土曜日

3月になって、暖かくなった。冬の間は、背中に日を浴びていないととてもかけないくらい寒かった。それも、13時を過ぎると体が冷え切って描いていられない。
3月も下旬になると春間近。
ここは、新宿口を入ったすぐの林。新宿御苑は、芝生や池などがテーマに分けて作られている。その間はこんな林になっているんだ。
林の中も、踏み分け道が付いていて入っていける。
それでも、芝生の広場より人ははるかに少ないから、寒ささえ緩んでくれれば描く場所としては最適だ。
3月27日、日曜日

真ん中あたりの休憩場裏。
この休憩所の裏には、少しだけ規模の大きい林がある。その入り口あたり。
すぐ前に休憩所の喫茶室が見える。
喫茶室の大きい窓には、座っている人も良くいる。向こうからも丸見えだ。
青空のとてもいい天気。まあ、林の中だから、空気が暖かいだけで空の青さはあまり関係ないのかも。
新宿口を入ってすぐに、木蓮の花が咲いていた。
大きい木蓮の木。木いっぱいに白い木蓮の花が咲いていて、みんなが写真を撮っていた。
6~7メートルだろうから、立派な木だ。
街にも木蓮はあるけれど、3メートルあれば大きな木。
御苑には、大きな木が多い。いわゆる巨木もある。凄いことだよね。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|