|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
おかえり! |
04月09日 (土) |
|
金曜日、たくさんのラボっ子たちがパーティに帰ってきました。
市内の小中学校が6日から新学期を迎えたので、みんなそれぞれの避難先からいわきに帰ってきました。
久しぶりのラボは金曜A,B,土曜の合同にしました。
前日は夜中に強い余震があり、当日も午前中に何回かぐらぐら揺れたので、不安もあったけれど、午後のラボの時間にはわんさかやってきたのを見て本当に嬉しくなりました。
おかえり! 志賀パーティのみんな!
活動を始める前に、みんなで「もし、大きい地震がきたらどうするか」ということを考えて、ちょっとした避難準備をしました。
それからはSBや、オーストラリアから送られてきたエッグチョコレートでイースターエッグハントをしました。
まだ通常のパーティ活動を言えることはできていないけど
原発避難圏内ではないにしろ、 原発から比較的近いところにあるいわきに帰ってくる子供たちはいないと思っていたけれど、たくさん戻ってきてみんなの笑顔が見られただけでも幸せです。
自主避難区域に家があるれおん、りいるは、学校からの指示で学区外一時転入を余技なくされました、あなたたちが無事であればそれだけで救われます。水曜グループのみんなもいまは遠くにいるけれど、また笑顔に会える日を楽しみにしています。
|
|
Re:おかえり!(04月09日)
|
|
|
マミーさん (2011年04月12日 18時02分)
ラボができるってことは、しあわせなことだよね!
みんなでラボすると、元気なる。
元気や笑顔は、もともと持っているものなんだって気付くよ。
もうすでに、宝は持っている。
わたしたちは。
|
|
Re:Re:おかえり!(04月09日)
|
|
|
ミッキーさん (2011年04月12日 22時01分)
マミーさんの言うとおり
>もうすでに、宝は持っている。
わたしたちは。
を実感した今回でした。
ありがたいですね。
----------------------------
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|