つどい激励テーマ活動「ジョン万2」 |
04月07日 (木) |
|
中国支部 国際交流のつどい
激励テーマ活動 「jhon manjiro was here」upします
今回の震災でいろんな想いのあるつどいでした
被災に合われたたくさんの方々に今だ言葉がみつかりません・・
本当に・・・辛い想いです、胸が痛みます
今回この舞台でジョン万次郎物語を発表できたことを
感謝します
いろんな想いを込めた発表になりました
船は港に入っていきます
ジョン万は夢をやる木を^^咲かせます
教会のシーンです

海です
ジョン万!ジョン万!ジョン万!ジョン万!!

ゴールドラッシュ
denzo i'll let them know. you can count on me.
ジョン万の手紙
無事終了^^
次は、矢野partyのアイドル
かなえの修了式です
留学の後、4年間休まず大学生活動をフルに頑張りました^^
かなえの言葉だけじゃなく、ハートや姿勢、表現
私にラボっこにみ~~んなに伝えて来ましたね^^
ほんとにおめでとう!!社会人になってもかなえらしく~
頑張っていきましょう~
ラボっこ~よく頑張りました
ゆうひが最初に「無駄に元気な矢野partyです^^
全員が揃う日がほんとに少なく・・・」苦労しましたけど
本当に素晴らしい発表になりました^^
ラボママの強力な協力、サポートほんとうにありがとうございました
「なにがあっても、あきらめません」
キーワードのようにみんなから出てきた言葉「Do you remember me?」
素敵な素敵なテーマ活動でした
幼稚園生~長い練習時間、合宿、本当によく頑張りました^^
元気すぎる小学生~イメージをしながら心を込めた表現、ナレーションが出来ました
努力した中学生~部活と学校、試験、事前活動たくさん頑張りました
引っ張った高校生~真剣な言葉、本気な気持ちがよく伝わりました
要の大学生~素晴らしく楽しいテーマ活動でした^^
ラストに
OBOG→合宿手伝いに来てくれた応援に来てくれたりょうくん、やのたか
けいじ、がいこつ、みく、ひっちゃん、ゆうすけ、なおちゃんよしこちゃん、いでたか、ゆりちゃん ぐっさん!ほんとにありがと君たちが居るからラボっこが居る^^みくちゃん音楽CDありがと^^です。
いろんな事が起こる生きていく中で
なにがあってもあきらめません・・
チャレンジの気持ちで取り組んで来ました
これを活かして~進んで生きたいと思います
みんな家族~力を合わせていきましょう
本当にありがとうございました^^
|
|
Re:つどい激励テーマ活動「ジョン万2」(04月07日)
|
返事を書く |
|
carmenさん (2011年04月11日 05時47分)
ジョン万への思いとことばがとても大事にされた素晴らしいテーマ活動
でした。矢野テューター、かなえさん、ご父兄のみなさま、そして元気
いっぱいの矢野Pラボっこのみなさん、おつかれさまでした!!
(カレーごちそうになりました。とっても美味しかったです!!)
|
|
Re:つどい激励テーマ活動「ジョン万2」(04月07日)
|
返事を書く |
|
りんりんさん (2011年04月12日 02時50分)
応援ありがとうございました
子供たちの想いがいっぱい入った素晴らしい発表になりました
ほんとに好かったです^^
次は地区合宿~playroom&kiddy交流会ですね^^
よろしくお願いします
|
|