|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
✦ジャズ & ポップスのチャリティーコンサート |
04月02日 (土) |
|
いえいえ、わたしが歌うわけではありませんので、ご休心を。
友人でありボランティア仲間でもあるジャズシンガー(大学准教授/社会学)と
その歌い手仲間が出演、さまざまな団体の協力を得て
大震災被災者に春の光を! と開催する運びとなりました。
収益金は全額、NHK横浜放送局を通じて大震災被災者に義捐金として届けられます。
5月14日(土) 午後2時30分~4時30分 (午後2時開場)
プラーザホール(横浜、東急田園都市線たまプラーザ駅隣接)
出演: とろりん、デボラ、クリス・ハート
ここ十余年、さまざまな地域活動を通じてコミュニティーづくりを
してきましたが、これもその活動の一環。
あの地震のあと数日して、体の不自由な独居老人を訪ね、
「どうでした、だいじょうぶでしたか」と声をかけると、
「ひどい、ひどい。長生きしてこんな惨状を目にするとは!」と
部屋の奥へ這って行き、戻ってくると、その手に1万円札が。
「気の毒な人に、せめてこれを…」と手渡され、
さっそく郵便局から日本赤十字社あて振り込みました。
その郵便局で会った近所の別の知り合いのご夫人は、巾着袋に
ジャラジャラとコインを。いくらあるかは知りませんが、
「孫のために少しずつためてきたけれど、これを被災地に」と。
だれかが言いましたけれど、わたしたちは非力だけれど無力ではない。
気の毒な人、困っている人をみれば、何かをしてさしあげたい。
やはり、だまっているわけにはいかない、という日本人の美質。
ささやかでもそうした人の善意を集め、その行き場への流れをつくりたい、
そんな発想からはじまった企画です。
NHK横浜放送局のあと押しもあって、真新しい立派な会場での催しに。
ラボのこのサイトにこんなお知らせをするのはふさわしくないのでは、と、
ぜんぜん考えてもいなかったのですが、賛同いただいた某テューターが
「いいのよ、いいのよ、来れないでも寄附を寄せてくれる人があるかもよ、
おカネ儲けをしようというのじゃないし、みんな気持ちはひとつよ…」
と背中を押してくださったので、甘えさせていただきました。
まさか、遠方から来ていただくわけにはいかないでしょうが、
ご都合のつく方は、ぜひお志をお寄せくださいますようお願いいたします。
入場料 一人(一口) 2,000円 とさせてもらっています。
左の「メール」の「メールを送る」からお知らせください。
もう少しくわしい案内資料をお送りいたします。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|