|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
わかものフェスティバル |
03月01日 (火) |
|
日曜日は、わかもので、京都から明石までの小旅行。
昨日は、地区研
今日は、1日雨のOFF日で、
濃密な2日間のつかれを癒しました。
パーティの一番上が高2になり、
大学生も、雲の上の存在でなく、
少し身近に感じられるようになってきたり、
自分のテューター歴もあってか、
今年のわかものフェスティバルは、
今までで一番
”感じる”発表ばかりでした。
どの発表も
あふれる思いを、シンプルな表現であらわし、
だからこそ、伝わってくるものがいっぱい!
物語が、
立体的に観ているものをも包み込み、
物語の世界に、すっぽり入れてくれる。
そのへんのテーマパークの3Dのなんとかアトラクションなんて
足下にも及ばないくらい。
恥ずかしながら、
大好きなお話なのに、全然わかってなかったなあ、ってくらい
登場人物の気持ち丸ごと体験させてもらって、
嬉しく、幸せな気持ちに包まれました。
大学生の子たちの、身体、表現、が本当に美しく、
ためいきの連続でした。
遠方で長時間だったので、
パーティからは、高校生しか連れていけなかったけど、
小さい子たちにも、見せてあげたかったなあ。
それでも高校生たち、
大きな刺激を受けて、
休憩時間も帰り道も、
発表の話で盛り上がっていました。
Mちゃんが、ママの3回忌で行けなかったので、
DVDを予約して帰りました。
(1週間くらい受付しているはずです。500円でした)
あんなことができる大学生に育つよう
パーティがんばるぞ~!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|