|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
ギルガメシュ王 |
02月23日 (水) |
|
この春、高校とパーティを卒業するMちゃん。(大学生でも続ける予定)
来月卒業パーティで、みんなと「ギルガメシュ王のものがたり」を発表することになり、取り組んでいます。
どこの国の話なの?と世界地図を広げみんなで頭をつきあわせて探したり、Mちゃんが調べてくれた、メソポタミア文明のこと。はたまた、宮崎 駿の「もののけ姫」は、ギルガメシュ叙事詩がヒントだと聞き、盛り上がったり。
ギルガメシュとEnkidu、この性格は何型か?・・・などなど
でも、1番考えているところは、
Why?Enkidu had won.(なぜ?Enkiduは勝ったのに。)
Why would he save someone who was trying to kill him?
(自分をころそうとしたものを、たすけるとは・・なぜ?)
動いていくうちに、だんだんわかってくるのかな。楽しみ^^
それにしても・・ラボって、英語だけじゃないんだなって改めて感じました。
このお話では世界史や地理、道徳(?)音楽に雑学。
まだ小学生では習っていないメソポタミア文明。
きっと、学校で教わるときには、「あれ?!これって・・ギルガメシュの!」
と思いだすはず。
点と点が線となって、おもしろくなるだろうな・・・
知らないことを知るって楽しいな!!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|