合同練習スタート! |
02月07日 (月) |
|
そうこうしているうちに、また春の地区発表が近づいてきました。
今年の賀谷パーティの発表テーマは、昨年に続き、あまり発表を見たことのない
「Qちゃん鉄道」。
先日1回目の合同練習をしました。

いつものように中高大生は早めに集まりスケジュールの最終打ち合わせ。
 今日のプログラムをホワイトボードに書いたりして
合同練習スタート!

Qちゃんは体力勝負のTAなので、ソングバードも体育会系バージョンで。
Peter's Hammerスクワット編

London Bridgeほふく前進編

”My Fair Lady”で本当に橋が落ちてきて、通っている子は下敷きに・・・

Bridge役は大きい子ばかりなので恐ろしい(^^;
今日のリーダーは中1のT君。

中1とは思えない進行と優しいお兄さんぶりで、皆になつかれていました。

鉄道線路をしいてゆく。

Qちゃんマップ。正ちゃんのうちから学校までのルートは?
地下はどうなっているんだろう?

2グループのマップを全体でシェア。
「キザのうちはここ!」「地下にはモグラの学校もあるよ」

思いっきり地下鉄になって、走る、走る!
高大生の頼りになるバックアップもあり、
正真正銘へろへろになって教室へ到着する頃は、
みんなこのテーマ活動が大好きになっていました。
最後に高大生とOGのももちゃんが作ってくれた、パーティ全体の巨大聞き込み表を
見せると、一気にテンションアップ!
次のパーティではみんなたくさん聞き込んでくるはず?!
期待しましょう。
 模造紙6枚つなげた聞き込み表
 だんだん近づけていくと・・・

小さなマス目があります。1人1回聞くごとに1マス塗れるしくみ♪ はたして発表までに塗り終わるのかどうかちょっと心配・・・(^^;

おやつを用意して下さったお母様方、
ぶたさんのマドレーヌを作ってきてくださったSちゃんママ、
どうもありがとう!
次回は2/11です♪
|
|
Re:合同練習スタート!(02月07日)
|
|
|
かなちょさん (2011年02月08日 17時19分)
お久しぶりです!
MICKEYさんの日記更新、いついつ?と思っていたので嬉しいです。
Qちゃん、うちの娘(ファミリーでお会いした頃は3歳前でしたが、1年生
になりました)が大好きです。
大きな聞き込み表、楽しそうですね♪
|
|
Re:Re:合同練習スタート!(02月07日)
|
|
|
MICKEYさん (2011年02月10日 16時19分)
かなちょさん
ホントにお久しぶりです!
>MICKEYさんの日記更新、いついつ?と思っていたので嬉しいです。
本当にごめんなさ~~~~~い!
かなちょさんのHPにも書きましたが、毎日更新しているかなちょさんに
感動、反省、改心し、今後はかなちょさんの10分の1くらいのペース
で(自分にあまい・・・)アップしようと思います!
お嬢さん、もう1年生になられるのですね!
Qちゃん、はまる子は本当にはまるようで、
すでに台詞を言えちゃう子もいてビックリです~。
初めは内心「Qちゃん・・・?」と思った時もあったのですが、
いろんなライブラリーに取り組むことで好きなお話を見つける事ができ
る子をみると、
より多くのお話に取り組まなくちゃと反省させられます。
HPアップ、がんばりま~す。(10分の1のペースで・・・しつこい)
|
|
Re:合同練習スタート!(02月07日)
|
|
|
かなちょさん (2011年02月10日 20時04分)
いやいや、私の更新ペースには非常に波があるのです(汗)。
ず~~~っと書けない時期もあれば(何かと落ち込んでいたりと
か…)、書くことないままぼけーっと過ぎてることもあり、今は何か書
きたい、という時期だったり。
多分、今は暇なのでしょう(苦笑)。
忙しくて書けな~い!と言えるよう、募集頑張ります!
では、「今の私」の10分の1ペース、楽しみにしてます♪
|
|
Re:合同練習スタート!(02月07日)
|
|
|
林ライスさん (2011年02月27日 06時16分)
若田光一さんの記事関連でご丁寧にメールまで頂きありがとうございま
した。MICKEYさんのHPの記事をパーティだよりで紹介させてくださ
い。
「Qちゃん鉄道」の合同練習の様子詳しく写真入りで紹介してくださっ
てありがとうございます。
本当に楽しそうですね!
うちのパーティもソングバードのオリジナルの振りがいくつかあります
が(テューターが覚えるのが苦手で・・・)
ホフク前進のLondon bridgeはいただき!です。
早速パーティで使わせてくださいね!
|
|