|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
桃太郎 きびだんご新年会 |
01月07日 (金) |
|
ラボもりパーティー2011年始動です。
今年は、新刊の「桃太郎」にちなんで、
きびだんご新年会での幕開けです。
きびだんごは、もちきびで作るわけですが、
いろいろレシピを調べたら、
もちきびオンリーで擦って濾して…
という正統派のものもありましたが、
上新粉やもち米を混ぜるやり方が多いようですね。
でも、貧乏なおじいさんおばあさんの家で、
もち米?ということで、
個人的にもおいしそう!と思い、
サツマイモを混ぜる方法で作ることに!
前日自宅で試作し、こりゃうまい!!
ラボっ子も喜ぶぞ~!
さて当日。
早くに来てくれたAちゃんとYちゃんには、
仕込みを手伝ってもらいました。
炊飯器にきびとお芋、お水を少し。
スイッチオン!
炊けるまでは、もりパーティーオリジナル「干支ソング」を歌って、
桃太郎に潜んだ干支の秘密?を話したよ。
子どもたちより、ママたちの方が関心していたかも(^_^;)
来られなかったみんなには次回教えましょう。
桃太郎&てぶくろミックスかるたをやったね。
ちょうどうまい具合に、きびが炊け、
すりこぎでぺったんぺったん。
丸めて、きな粉で食べたよ。
おいしくって、みんなおかわり!!
8~10こくらいぺろっ。
あれ?
桃太郎って、「きびだんごを3こ…」
じゃなかったっけ??
楽しい画像は「とんとんとん日記」にね。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|