|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
10月15日~新宿御苑スケッチ●2010/12/20の日記 |
12月20日 (月) |
|
10月15日、金曜日。
平日だ。とても遅い夏休みをとったこの日にスケッチに出かけた。

もちろんいつもの新宿御苑。平日二日目。
新宿口から入って左折。少しすると斜め右に入る道がある。ここを入ったすぐ。
7月から描き始めて、初めてベンチに座って描いた。
いつもは、持参する折りたたみいすで描く。この日は空いてるので、ベンチに座った。
ベンチは道の端にあるので、目の前が道だ。このシチュエーションは滅多にない。
この日気がついたこと。
小さな赤ちゃんを連れたお母さんが多い。ベビーカーと一緒に入ってきて、芝生で子供を遊ばせるんだ。
やっと歩き始めた子供が足下にやってきた。ちょっと迷ったけれど、チョコをひとかけら上げた。
しばらくしたら、ずっと向こうのお母さんが会釈してる。あの子のお母さんだったみたいだ。
10月16日、土曜日。

14日と同じ場所。
ここは、林の中なので、空が無い。
日が差しても、木漏れ日だ。柔らかい光。
絵にも書いてあるけれど、大きなスズメバチが1匹ブンブン飛び回っていた。
怖かった。
刺されたら大変なことって、知識だけはあるから怖いんだ。
でも、じっとしていれば、何もしない。手は動いてるけれど、これくらいならじっとしてるのと同じだ。
何度も行ったり来たりしていた。
10月17日、日曜日。

新宿御苑の真ん中あたり。
売店がある。その周りはベンチがずらり。
桜の木に囲まれた売店と休憩所。
ベンチは、当然だけれど人が必ず座り込む。売店の周りにあるベンチは、交代も激しくていろんな人が次々に座るんだ。
人が近くて、みんなむこうを向いてるから、描きやすい。
時間はかかったけれど、楽しい日だ。
休憩所にはトイレも併設してるから、色を塗るときに使う水もすぐ供給できる。
こんな便利な場所は無い。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|