|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
ミニハロウィンパーティ、そして父母会週間 |
11月06日 (土) |
|
10月30日の予定だったハロウィンパーティ、小学校高学年を中心に準備をしていたのですが、台風が直撃してやむなく中止に(涙)
めずらしく大学生までみんな出席できそうなだったので本当残念。夜まで楽しもうと思っていたのに・・・・
ということでグループごとのラボの時間にミニハロウィンをすることに。火曜日はキディグループと小学生合同で友達参加1組も含めて15人+ママ3人が狭い我が家で(玄関、ラボルーム、2階、おばあちゃんの部屋)trick or treatをし、そのあとゲームとピニャータを叩いて遊びました。大騒ぎでしたが結構楽しかったですよ。ピニャータのお菓子がいつの間にかたくさんになっていて、来週の水曜日のグループの分が足りるか、ちょっと心配になりました。
初めて参加の2歳のSちゃんもみんなにまぎれて結構楽しそうでした。お母さんが「年上の子達が優しく面倒見てくれて嬉しかった」の言葉に私も嬉しくなりました。
父母会も火曜日、木曜日、土曜日の3回設定し、ほとんどのお母さんが参加してくれました。久しぶりにいろいろお話ができて楽しい時間を過ごすことができました。みんなラボママ歴が長いメンバーなので、気兼ねなく話ができる関係にもなっています。テューターからの話だけでなく、それぞれの年代で抱えている悩みなども話すことができたのでよかったな、と思います。国際交流を体験した子供たちの感想文などもシェアしました。本人から聞いたことからだけではわからない子供たちの思いが、機内感想文からは伝わってきました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|