|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
今年のハロウィーンは盛り上がりました。 |
11月01日 (月) |
|
昨日のハロウィーンはどうでしたか?
西岡Pでは、久しぶりに全グループが集まっての全学年(ママやテューターも)仮装のハロウィーンパーティを開きました。
もちろんいつものお友達を呼んでのクラス別のハロウィーンも2回しました。今年はパーティ共通のハロウィーン」があったので2回仮装をすることになったためか、みんな素晴らしいコスチュームでしたねぇ。
あとで写真をトップページの方にアップしておきます。
昨日は、ナーサリーの発表がひとクラス、パパやママも参加してのキディ・PR合同の 「手品師とこねこ」の発表と、ハンプティGのアリス2・3話の英語のみの発表をしました。
発表まではどのクラスもひやひやです。特に中高大生のハンプティーズでは、前日の台風の影響で、出られない子が出れるようになったり、司会を任せていた子が試合がずれ込んで遅れて来たり、毎度のことですが、部活とのやりくりに頭が痛いです。
でもどのクラスも予想以上に発表に前向きに頑張っていました。BRAVO!!の発表は音楽CDで最後までやりとおして、春の発表会とは比べものにならないほど。一人ひとりの成長がしっかり見える発表になって嬉しかったです。
メインのお楽しみはみんなのファッションショーとピニャータ割り。
ファッションショーはみんな可愛かったし、(不気味な子もいて大笑い)、かぼちゃのピニャーターは全員が叩いても割れませんでした。みんな楽しんでいました。
写真を見ても盛り上がりが分るでしょう!!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|