|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
バンコクは雨だった・・ |
10月09日 (土) |
|
やっと涼しくなってきた摂氏18度の福岡を発って約5時間のフライト。着陸態勢に入り雲上から下に降りると、窓に雨の筋が斜めにつき始めた。スムーズなランディング。Smooth as SILK.しかし、機外に出ると湿気を帯びた32度の空気が押し寄せてきた。
バングラデシュで国際こども支援団体“H&H”(Heart and Hand)のインターン活動をしているフェニックスPのコーヘイがビザの切り替えをするためバンコクへ来る日程に合わせて、3連休+1日のタイスタディツアーを組んだのである。↓
http://blog.canpan.info/kokusaikodomo/archive/109
待ち合わせ場所は、事前に入念に連絡しあって決めていたのにもかかわらず、コーヘイは約束の場所に居なかった・・・。広いスワンナプーム国際空港であちこち動かれたら、見つけるのがとても大変・・。一瞬ヒヤリとはしたけれど、もしかしたら我々の荷物が着くターンテーブル辺りに居るかもしれない・・・と50%の期待感を持って入管越しにそちら(ターンテーブル)に目をやると、コーヘイがこちらを見て手を振っていた。人の流れに身をまかせていたら、入国してしまったとの事。とにかく会えて良かった。
日本からの参加者4名+コーヘイ&私の6人で大型タクシーに乗り市中のホテルへ。シャワーを浴びた後、近くのレストランで夕食をとった。チキンの炭火焼が美味しかった!
今回の日本からの参加者は、会社員3名、高校生1名の4人。10代~50代の縦長構成で、人生経験もいろいろで、仲々面白い。
夕食後、フェニックスの部屋に集い、コーヘイの5ヶ月間のバングラデシュでの活動報告に耳を傾け、それに対する感想や意見やアドヴァイスを交換した。
<参考>http://blog.canpan.info/kokusaikodomo/archive/90
◎国際こども支援団体“H&H”(Heart and Hand)
http://www3.ocn.ne.jp/~m.labo/h/
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|