|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
facebook世界は広い、世間は狭い?! |
08月23日 (月) |
|
っていうフレーズありましたよね??
確かラボで・・。
そのフレーズがその通りfacebookで起こってます(><)
とりあえず登録だけして、色んなお友達の掲示板のみ見させていただいていたところ・・・。
昨年受け入れしたレイチェルの東京でのスティ先の方が、facebookに登録されていることを知ったのがつい最近。
それを読んでいて・・その方に連絡してみたら元ラボっ子だとのこと。
同じ1979年に国際交流に参加していたこともわかって・・
すごい!と感動していたら・・
そのお母様がHITACHIさんだということが判明。
元ラボっ子は息子さんでした!
ビックリ&嬉しくて・・(@0@)
で、またまたそのfacebookに登録している娘のホストマザーだったVivianの掲示板を読んでいると・・
≪日本食を食べた、シャペロンが家事を全部やってくれた、幸せ~!≫
・・なんて書いているのを発見。ん~~?今年受け入れしてるの~?
・・と、不思議に思っていたら・・ひろばのふーちゃんさんのページに見たことのある地名が・・。
まさに娘のホストマザーの名前Vivianとその町の名前。
もしかしてもしかして・・・・??とふーちゃんさんに聞くと・・アメリカから「そうです!」の答え。
びっくり、びっくり、びっくり!の事実でした。
また落ち着いたら色々聞いてみます!
元ホストファミリーも全員元気なことが分かり、Happyな気分になっています。みんなそれぞれの道を歩んでいってるんだなぁ~と、感動!それにしても・・おじさんおばさんになったなぁ・・って私ももちろん(笑)!
○十年たってもいろんな思いがあって、中学生だった自分の感動や思いや、家族のあたたかさや・・たくさんのことを思い出しています。そんな体験の一部が今の自分を創っているなあと思ったり・・。
そんな国際交流帰国者もあと残すところ少し。
帰国したみんなは、この暑さに驚いていることでしょう!
事後活動、楽しみにしてるね~~~!!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|