|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
ちょっと遡ります。インターン・ディビッドの巻。 |
07月25日 (日) |
|
6月12日、ラボ・インターンのディビッドが来てくれました!
ラボ・インターンとは、ラボ・パーティをとおして
日本に勉強しに来ている学生さんのことです。
ディビッドのお父さんは中国人、お母さんは韓国人なんですが
彼自身はアメリカ生まれなのでアメリカ人です。
日本語もとっても上手で、とにかく元気!明るい!
関西支部に来たときから「面白い子が来ている」との噂で
みんなこの日を楽しみにしていました。
駅に迎えに行くと、改札内でもなかアイスにかぶりついている
ディビッドを発見!
「あつい!」が第一声でした^^;
車の中でかけていたあるバンドの曲にすごく興味を持ったらしく
家までの短い間でしたが音楽の話で意気投合、
もうすでに仲良しになってしまいました。
なんて人懐っこい子なんでしょう。
家についてからも、みんなが来るまではっちゃんと二人で
ギターを弾いたりして、まるで前からの知り合いのようでした。
みんなが来てからも、どんどん話しかける話しかける。
こどもたちも一気に緊張が解けて、本当に楽しい時間を過ごしました。
楽しいだけじゃなく、地図やアルバムを使って
いろんな話を聞かせてくれ、こどもたちにも発言の機会をくれたりと
すごく慣れている感じがしました。
こどもたちも自分の好きなものをちゃんと紹介していました。
はっちゃんの"I like YOUTUBE!"がいちばんウケていましたね~。
楽しすぎてメインプログラムを飛ばしてしまって・・・
ごめんなさい。
みんなちゃんとなぞなぞ考えてきてたのに、だれも言ってくれないんですよ。
おかげでおやつタイムはたっぷり取れましたが!
(後日、みんなの写真といっしょにスクラップブックに
なぞなぞを書き込んでプレゼントいたしました。)
こんな盛り上がったインターンイベントは
宮城パーティ、初めてだったのではないでしょうか。
今回はSちゃんのお母さん、Rちゃんのお父さんも参加してくれました。
ラボパパがいたことをディビッドもすごく喜んでくれました。
帰りも話題は尽きないまま・・・
駅でディビッドに夢は何かと聞いてみました。
高校の先生になりたいと、真面目な顔で答えてくれました。
ディビッドならきっといい先生になれるだろうな、と思います!
本当に楽しい時間をありがとう。
あともう少し、日本でがんばってね!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|