|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
4つのテーマ活動発表!!! |
06月23日 (水) |
|
6月20日(日)高知地区の発表会でした。
1)キディ・プレイ親子による「かぶ」
まあ、かわいい!!!!!!
キディさん(4~6才)は、この間までプレイルームの赤ちゃんクラスだったとは思えないほど、成長していました。
驚きました。
セリフを、1人で大きな声で言えたIちゃん、K君、Wちゃん!!
すごい、すごい!
お母さんも、ナレーションやら、誰もやってくれない役のセリフやら、頑張ってくださって、ありがとうございました。
大きなかぶが抜けましたね!!
やりたい役をやる、ということで始めた「かぶ」でしたが、ハラハラドキドキで楽しかったですね。
拍手喝采ものでした。
一緒に手伝ったくれた、小1のMちゃんの頼もしかったこと・・・
ありがとうね。
2)小学生グループ「フレデリック」
年中のT君も、弟誕生のためお休みしていたのに、一ヶ月前に復帰してすぐの発表でしたが、楽しんで野ねずみになって、いっぱい食べ物を運んでくれてありがとう!!
お兄ちゃんのK君は、発表にどうしても出られなくて、きっと本人も悔しさ一杯だと思います。きっと乗り越えてくれるよね。前にみたいに・・・また頑張ろう!!大好きなお話を、また探そうね。
フレデリック役の、二人の小5、MちゃんとFちゃん。あなたたちのおかで、「フレデリック」のテーマ活動が出来ました。ありがとう!気持ちよさそうに語ってくれたね。
Sちゃんも、恥ずかしそうだったけど、要所要所をしっかりと動いてくれました。動物大好きのSちゃんのおかげで、野ねずみのことも、いろいろわかって楽しかったです。
小1のK君は、とにかくはしゃぐの大好き、元気いっぱいですが、最後はばっちり、ナレーションの日本語担当も、CDそっくりにゆっくりと気持ちをこめて言えて、かっこよかったよ。
もう一人の小1のMちゃんは、「かぶ」と二つのテーマ活動、大変だったでしょ?ありがとうね。ナレーションもたくさん挑戦してくれて、しかも、ばっちりと英語と日本語で、気持ちよく語ることができて、拍手!!!!フレデリックの言葉を聴く時の、うっとりした顔が、本当に気持ちよさそうだったよ。
小4のK君は、毎週、盛り上げ役、ありがとう!Kのおかげで、笑いが絶えなかったね。楽しいアイデアをありがとう。石の舞台、よかったよ!!!
そして、中学生のYちゃん。面白い個性的な表現で、見ている人を楽しませんてくれてありがとう!みんな、Yちゃんがいたから安心して、好きな役やら、ナレーションをすることが出来ました。本当にありがとう。前に決して出ずに、後ろから、フォローしてくれる姿が、かっこよかった!!!
3)中高大生「西遊記1話」
中3Yちゃん、高2Y君、そして大学生S君。
3人で挑んだ「西遊記」は、本番でしか見られないたった一度きりの本気のテーマ活動を見せてくれました。
汗いっぱいかいて、思いきり動いて、Sの孫悟空に、二人とも楽しそうについていってましたね。
そして、自分の表現も楽しんでいましたね。
素晴らしかったです。
もっともっと、テーマ活動しよう!!
あなたたちは、いったいどんな大人になるのでしょう・・・・楽しみです。
4)大人フェローシップ「ティム・ラビット」
ラボ初めてのKさんを迎えての発表でした。二人で動き、私が2トラックだけナレーションを手伝いました。
やりましたね~~~
ところどころ、勝手に作って言ってましたが、頑張りましたよ!!
よく動きましたよ。
お母さんRabbitと、ティムと、交代でやりましたが、それぞれの気持ちがよく伝わりました。
さあ、次、何のお話にします?とせかしたくなるお二人です。とっても楽しい時間です。
仲間募集中!!!
山本Pと宮地Pの「きょうはみんなでくまがりだ」&「かいじゅうたちのいるところ」も、本当に、見ていて楽しかったです。
よく、仕上がりましたよね~~~
チビッコだって、お母さんだって、やる時はやりますね。
また、次、楽しみにしています!!!
OB/OGのM子、Sか、Yかずの3人と、Kすけ!!来てくれてありがとう!
テーマ活動クイズ、さすが、表現を楽しむことを短い時間でしっかりと伝えてくれたと思います。
また来てね~~~
楽しかったよ~~~
動物園で働きたいといって、専門学校に行ったM子の、動物クイズも、盛り上がりましたね。また、夢に向かって楽しんで頑張っている姿を見せに来て下さいね。
最後までたくさんの保護者の方が、見てくださり、本当にありがとうございました。
|
|
Re:4つのテーマ活動発表!!!(06月23日)
|
返事を書く |
|
michelleさん (2010年06月29日 10時53分)
ティム・ラビットを発表したBです。
いや~~!!!たくさん間違いました(^^;
でもまぁ~~間違ったところが分かってるから凄いわ!!
自分で言うのも変ですが・・・・・
これを持ってフェロー交流に出発しますか???????
な~んちゃて!!
では、明日のフェロー、楽しみにしてま~す。
|
|
Re:4つのテーマ活動発表!!!(06月23日)
|
返事を書く |
|
Marilynさん (2010年07月29日 06時29分)
michelleさん
すっかり返信が遅れてすみません!!
2人でよくやりきりましたよね~~
表現というより、テーマ活動することによって、いろんな気持ち(母
子)を感じ取れましたよね。
人間が変わるくらい影響を受けていたmichelleさんでしたが、今も、上
品な言葉遣いをしていますか?(笑)
面白いですね、テーマ活動って!!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|