|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
いろんなテーマ活動楽しんできます。 |
06月02日 (水) |
|
小学生グループでは少し丁寧にソングバードを取り上げ、意味をしっかり理解して歌えるように頑張っています。
そしてテーマ活動もリクエストに答えて動いています。きのう火曜日グループはどろんこハリー、水曜日グループはおばけのQちゃんの正ちゃんへのプレゼントです。
昨日は動いてみて、動きやすいし、短いから、壮行会になーサリーじゃなくてこれ発表してもいいんじゃない、という意見もでていました。
Qちゃんはやっぱり楽しいようで、男の子達はげらげら笑いながら動いていました。動いていただけでなく、言葉も結構言っていました。みんなちゃんと聞いてきたようです。
サマーキャンプの共通ソングになっている、早口言葉にも取り組んでいますが、こちらは今一の食い付きです。言えるようになったら楽しいのですが「無理-」っていう感じです。でも何とかみんな言えるようになってほしいな、と思います。
アジアについての勉強も続けています。今週は世界の子供たちの本からタイの子供たちの部分を読み、げんきのブログで実際のタイの生活ぶりも見てみました。ちょうど本にあった、僧達のたく鉢の写真やブッダパークの写真、楽しそうに見ていました。郵送された寺院が並んでいる
葉書をみて、Sちゃんがディズニーランドみたい!と言っていたのが面白語ったです。本当にきらきら華やかな寺院で、日本のお寺のイメージとは全然違います。
テーマ活動の発表に向かうときと違って自由に時間を使える今を大事にしたいと思っています。
|
|
Re:いろんなテーマ活動楽しんできます。(06月02日)
|
返事を書く |
|
なぞの人さん (2010年06月05日 14時42分)
ハリーを誰がやったんでしょう
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|