|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
ごぶさたしています、元気です! |
05月13日 (木) |
|
こちらのひろば、長い間放置してしまいました。
見に来てくださっていた皆様、申し訳ありません!
新しいHP作成のため、事務局にドメインを取得してもらったのですが
その後作成作業に取りかかれていないまま
このひろばもほったらかしになってしまっていました!
宮城パーティはみんな元気にやっております!
この春、幼稚園グループに新しいお友だちが二人増えました!
年長のTくんと、年中のSちゃんです。
これで幼稚園グループも男2、女2とバランスよく
にぎやかなグループになっています。
4月は「おむすびころころ」、
5月からは「一寸法師」を楽しんでいます。
絵本好きが集まっていますから、それはそれはパワフルで
どっぷりお話の世界を楽しんでいますよ~。
小学生グループは、先週の小学生リーダー合宿に
小5が1名、小4が3名、参加してきました。
それからまだパーティがないのですが
リーダーとしてたくさんのお土産をもらってきてくれたことと思います。
次回の報告が楽しみ!
そして今年度、宮城パーティから中学生になる子たちが出ました。
クラブ活動との両立が難しいため
昼間に来れなかった子たちは夜の臨時パーティに来てもらっています。
ここにも会員が増えれば、もっと奥の深いパーティ活動ができるのになぁと目論み中。
個人的には、いろいろご心配をおかけしましたが
3月より主人が職場復帰しました。
大阪本社にて、経理などの事務仕事をしております。
(現場主義人間なので、似合わないと評判ですが!)
今のところリッチに新幹線通勤させていただいています。
はっちゃんは、水泳がんばってます。
この夏の県大会の制限タイムを切ることができました。
7月10日神戸ポーアイの50mプールで
はっちゃんのバタフライが見れますよ~。
のんちゃんは年長さんになりました。
幼稚園でも、下の子たちをひっぱってがんばってます。
うんていの1本飛ばし、自転車のこまなし、さかあがり、
努力努力でいろんなことができるようになりました。
プールではイルカ級。クロールの練習がんばってます。
わたしは。わたしは?
4年生のPTA学年代表を引き受け
もみじ祭りのかがしコンテストに向けそろそろ始動。
幼稚園最後の年もよみきかせサークルで
こちらも「おみやさん」として活動します。
たまに「おみせやさん」とか言われますが・・・
それとtwitterも始めましたよ。
いろいろつぶやいています。
http://twitter.com/omiya_labo
ラボっこやテューター、事務局の方々
今までつながりの持ちようがなかったOBさんたちとも
つながれてとっても楽しいですよ。
ぜひぜひみなさまも挑戦してみてください。
手書きチラシも研究中です。
ちかぢか、相生のみなさんのおうちのポストにも入るかも!
こんな感じで、忙しくも楽しい毎日を送っています。
ラボ会員さんも引き続き大・大・大募集中です。
大人のグループもつくりたいな!
相生にラボの輪がどんどん広がりますように!
こちらもがんばって更新しま~す。
おみや
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|