|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
地区リーダー合宿終了!!! |
04月12日 (月) |
|
週末地区のリーダー合宿がありました。こちらの地区では新小4年生から新高1生は初のシニア経験と実り多い合宿でした。
久しぶりの担当だったのですが、今年は高校生が学校の行事などと重なって全員参加できず午後から、夕方からの参加の高校生もありで担当としてはやや心細い合宿でした。
主にはシニア経験を持つ高2生が頑張ってくれました。テーマは「ありときりぎりす」です。先週のPでも一度はみんなで動いてみました。
1日目は主にお話に沿ったゲームのようなポイントを4つ回ります。
●きりぎりすになっちゃおー
では体育館に用意されたトランポリンを飛んでフワッ!体験。
それだけではありません。夏と冬の季節を音楽から感じて絵も描きました。
●君たちはファッションデザイナーだ!
ここではファッションショーの服を作ります。
「楽しすぎてきりぎりすが遊んでばかりいる気持ちが分かった」と言った参加者もいました。
●アリの戦い
新聞紙を折ってアリの牙に見立て、大きなお砂糖の塊を取り合います。まさに必死!「アリはこうして必死で食料を手に入れていると分かった」と言った子もいました。
●力を合わせて手に入れろ!
チームチャレンジを使って協力することを狙ったゲームです。
初めはぎこちなかったグループも仲間意識がどんどん育っていく感じがしました。
最終的にはお話の部分のみの発表となりましたが、どのグループも仲良くなってみんなの笑顔が最高でした。
この事だけでも成功と言えますね。
シニアメイトに積極的でなかった新高1生もキャンソンなども頑張ってできたと思います。
この経験を次の高校生活動に生かせてければよいです。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|