|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
Sくんとの絆 |
02月11日 (木) |
|
昨年秋に入会してくれた年少さんのSくん。
のんちゃんと同じ幼稚園に通っていて
お母さんは同じ読み聞かせサークルのメンバーです。
ひとりっこのSくんは
はっちゃんのことを「おにいちゃん」と呼んでいます。
家族ぐるみでお付き合いをさせていただいています。
年少さんはまだお昼までの保育の日があるんですが
2時まである日のお迎え時には
わたしは必ずピンクの上着を着ていきます。
Sくんがいつも、そのピンクの上着に反応して
飛んできてくれるからです。
園庭に並んで、お帰りのご挨拶をして解散し終わって
すぐにわたしの側に寄ってきて
だまって手を握っているSくん。
とくに言葉はかわさなくていい。
ただ、そうやって手を握ることが
日課になっています。
先週の金曜日、小学校で
オープンスクール&学習発表会&学級懇談会があったので
ラボをお休みにさせていただいていました。
「どうしてラボないの?SがCDきいてないから?」
とお母さんに聞いて
「ラボのCDきく!」
と言ってくれたそうです。
のんちゃんとたった二人のグループですが
Sくんにとっては
その金曜日の1時間が
ホントに大事な時間なんだと思います。
昨日もお帰りの時に、お友だちの妹の手を繋いで
帰りかけていたSくん。
「お、お兄ちゃんしてるな~。今日はわたしのとこには来ないかな?」
と思ったすぐその後に
まるで瞬間移動したかのようにわたしの横に来て
手を握っていたSくん。
その後からお母さんが笑顔で飛んでこられました。
わたしの姿を見つけた瞬間、お友だちの妹を
ハイっとそのお母さんに預けて飛んできてくれたそうです。
「今度、はらぺこあおむししようね。
明日お休みだから、はらぺこあおむし5回聞ける?」
って聞いてみましたが
それは聞いてないフリされちゃいました(笑)
わたしも金曜日がとっても楽しみです!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|