|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
プレイルーム だんごさし |
01月13日 (水) |
|
プレイルーム恒例の「だんごさし」
みんなでおだんごを作って、みずきの枝にさしました。
「今年も、五穀豊穣、家内安全、商売繁盛・・・」欲張りに
たくさん願いました。
全部まとめると「ラボのみんなが幸せになりますように!」
プレイルームの新年会という感じでしたね。
おだんごこねたり、煮たり、粉をつけたり、飾ったり。
ソングバードが少ししか出来ませんでしたが、みんな満足だったかな?
Tくん「お団子はいまたべてもいいの?」
勿論、食べる分も用意してありますよ!!
そして、一枝ずつおみやげね。
今日はお団子とお弁当でお腹がぱんぱんだったね。
今日から、幼児と1年生を一緒のグループにしてみました。
4月からとは思っていましたが、小さいお友達と一緒に
「雪渡り」のお話を丁寧に感じていきたくて、合宿(2月20日21日)まで、このグループにしました。
お話をたどったり、絵をかいたり、迷路ジャンケンをしたり。
CDをかけていると、ところどころで口ずさむ子がいてうれしくなります。そして元気があります。
みんなが描いてくれた絵を結集してお話聞き込み絵図を作りましたよ。
自分が描いた絵が見つけられるかな?
1回聞いたら狐を一匹塗ってね。
迷路ジャンケンの道を年長さんが率先して作ってくれました。
はさみを持っている年少さんに優しく接している様子がとてもたくましく感じました。
「Mちゃん、ぼくがこうやったらこっちに来てね。はさみはあぶないからここで切ってくれる?」
思い通りにならない時も怒らないで優しく伝えている年長HくんとTくんでした。年少のTくんとMちゃんもとっても楽しんでいましたよ。
お相撲の土俵も作ったもんね。
|
|
Re:プレイルーム だんごさし(01月13日)
|
返事を書く |
|
マーシャ嬢さん (2010年02月09日 00時20分)
モコモコさん、総会お疲れ様でした。
素敵な新年会に、書初め会、だんごさし・・・楽しそうですね^^
えりちゃんの書初めがとても上手で驚き&感動でした!
|
|
Re:プレイルーム だんごさし(01月13日)
|
返事を書く |
|
モコモコさん (2010年02月09日 16時52分)
ありがとうございます。
えりが喜びます。
いつも総会では子供部屋でお世話になっています。
正直もっとお話できるとよかったね。
おいしいラボ参考にさせてください。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|