|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
辞書のレイアウト●2010/01/29の日記 |
01月29日 (金) |
|
滅多に無いんだけれど、辞書のレイアウトが入った。
漢字字典のフォーマット。
イラストや図を多用した小学生用の辞典だ。
これの改訂版を作るため、編集部が営業部に掛け合うための製作見本。
これが通ればいよいよ本番がスタートする。
長いスパンの仕事。本番は多分夏くらいから。
で、まず鉛筆でラフを書く。
内容を考えながらだから大変。

ラフをいくつか書く。
向こうに見えるのが、他社のも含めた今発行されている漢字字典だ。

ラフを左に立てかけて、インデザインというレイアウトソフトで作り始める。
カラーなんだけれど、まずはモノクロで作って、編集者と内容を相談する。
ああしようこうしようと話し合ってから、再度作って色をつける。

しかし散らかった机だ。
全体をみると、もっとひどい。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|