|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
小1、2,生のリーダーで進みます。 |
01月21日 (木) |
|
小学生のGは毎回担当を決めてお話やSBが進んでいきます。
今日の担当は小1のKチャンと小2のYクンです。
先週一緒に打ち合わせをしたので準備はばっちりのはずでしたが・・・。
やはりみんなの前で大きな声を出すのが少し恥ずかしようです。
小1女子のKチャンはそれでも一生懸命にみんなをまとめようとしています。やはり女の子でしょうか?小2男子のYは初めこそみんなに声をかけていましたが途中からは他のメンバーと一緒になって遊んでしまいました。2人とも初めての経験だったので、思うようにはいかなかったでしょうか?
お話は「てぶくろ」です。てぶくろクイズをしっかり考えて来てくれていましたね。おなじみのお話なので答える方もばっちりです。
TAになるとそれぞれが好きな動物になってどんどん手袋に入ってきます。今回はてぶくろの代わりに大きなゴムの輪を使いました。入っても入っても全然余裕です。
小学生くらいになると大きなクマが手袋に入るはずがない!!とそこに引っかかってしまうようです。
キディさん位までは純粋にお話を楽しんで納得してくれるのですが、成長することがよい事なんですが、そのために無くなってしまう感性もあるんですよね。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|