|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2010年新春へそもち会 |
01月21日 (木) |
|
今年は元旦から次男が水疱瘡になり、数日間自宅待機生活だったので
自宅生活に付き合ってくれた長男へ前から熱望されていた
「エルマーのぼうけん」に登場するりゅうを作りました♪
風邪で声が出ない時に限って「エルマーのぼうけん読んで!」といわれ・・・
健康なのに一日家でかわいそうだったので、頑張って読んであげました。
一時間半かかりました(汗)。
↓コチラは、ちょっと前に製作した「ラチとらいおん」のらいおん。
作った直後は、長男はお出かけの時にポッケに入れて出かけていました。
新作りゅうの登場によって、弟のものになりました。
昨年末に、新春へそもち会に備え?て、紙粘土でへそもちを作りました。
年明けのラボ初めの「へそもち会」 キディグループ
「おもち食べない」という子がいたので、
まずは「へそクッキー」を作りました。
続いて「へそもち」作り。
冷たい雨の降る日だったので、2家族がお休みで残念でしたが、
お休みの子のぶんまでたくさん食べました!
プレイルームは、年末作った紙粘土へそもちを使って へそもち投げからスタート
一生懸命投げ入れる
これあげるから 私たちのおへそ取らないでね!
続いて へそもち作り♪
昨日おうちで遊んだ粘土より ふわふわだ~!
ママと一緒に頑張って作ります
色んな「おへそ」がたくさん出来ました☆
サプラ~イズ!
この日は NTちゃんの3回目のお誕生日でした。
KRちゃんママがバースデーケーキを用意してくれました^^
突然のケーキ登場に固まりつつも、上手にキャンドルを吹き消せました♪
オマケ 「へそもち大福」
欠席だったラボっ子へ、新商品?へそもち大福を作って
翌週のキディグループの時に食べました
今年もたくさんのお話で一緒に遊び、心を育てていきたいと思っています♪
ことしもよろしくお願いします^^
今週末は一泊二日の支部総会です。
地区表現タイムがとっても楽しみな今年の支部総会♪
親子3人風邪を引かず元気に出発できますように。。。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|