|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
若者フェスティバルに行くぞー |
01月20日 (水) |
|
毎年楽しみにしている若者フェスティバル、京都に行ったり、名古屋に行ったり、川崎の時は我が家に千葉のテューターが3人泊まったりと、
若者フェスティバルを楽しむと同時に、旅気分や、テューター達との再会を楽しんだりしています。
今年は九州、遠いなあ!でもパーティのラボっ子が4人も参加するし、福岡にも行ってみたいし、どうしようかなあ、と悩んで身近なテューターに声をかけてみると、やっぱり行きたいと思っている仲間がいました。それで結局3人で九州に行くことになりました。
テュータースクール同期の元テューターの家に泊めてもらう予定です。 もちろん日本全国のラボっ子たちの発表を見るのもとっても楽しみです。みんな頑張ってね。
水曜日の小学生ラボも発表会終わって、好きなことしよう!ということで明るいうちに30分公園でドッジボールをしたり、鬼ごっこをしたり思いっきり遊びました。火曜日の違って人数が少ないのでテューターも遊びに参加です。鬼ごっこでは、テューターに捕まる子はいないので、テューターがボールを持って走って、ぶつければ捕まえたことにしてしまう、変則ルールにしたもらいました。
そのあと発表会の感想と反省会。自分たちの発表はとても緊張して、でも楽しかったとのこと。リズムに乗って英語が言えて気持ち良かったことなど言っていましたが、早口になって少し音楽に合わなかったとか、ちゃんと反省もしていました。
ほかのグループの感想もしっかり言っていました。音楽CDでできなくて、声も小さかった火曜グループを批判的に言うかな?と思ったのですが、表現が上手だった、とか難しいのに頑張った、とか優しい感想が多くてびっくりしました。
キディさんの楽しさ、ロミオとジュリエットの迫力については火曜日と同じような感想が出ていました。ロミオとジュリエットに関して「本物みたいだった」という感想があったのは面白かったです。
来週はアリとキリギリスとホッレおばさんのテーマを動きます。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|