|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2009/12/28の日記 |
12月28日 (月) |
|
26日は黒姫ウインターキャンプ1班出発日。
いわきからは、来夏国際交流を控えている私の長女ひとりが参加。
東北支部のラボっ子たちは、黒姫行きバス起点の郡山駅まで地区やパーティごとで行きます。
「ひとりだちへの旅」なのだから、本当は玄関で娘をほっぽり出せばよかったのですが、私もその日郡山で研修があったので、車に乗せていくことにしました。
車は、主人と次女が同じく郡山にスケートをしに行くということで
結果的に長女も私もそれに乗せてもらい、降車場で下ろしてもらうことになりました。
でも、やっぱりそれがダメだった。
黒姫行きのバスに乗ったと思ったら降りてきて
「お母さん! お父さんの車にお弁当とおやつ置いて来ちゃった!」
と・・・。
国際交流参加にあたり、彼女の課題は
「所持品の自己管理」だった。
さっそく、やってくれました。
先が思いやられますが、事前活動、スタートしました。
この先、出発まで、
『頼むから飛行機の前ポケットに搭乗券とパスポートをいれないでくれ』『持ち物はバッグに入れろ』と口酸っぱく言っていかなくては。
明日帰ってくるけれど、もちろん帰りは迎えに行きません。
アリスのなかで伯爵夫人も
「甘やかしてはクセになる~」とうたっているし。
頭を抱えている母兼送り出しテューターとは裏腹に、
本人は今頃おもいっきりキャンプをたのしんでいるんだろうな。
ま、それがあの子のいい所なんだけどね。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|