|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
プレイルームのテーマ発表 |
12月11日 (金) |
|
今、20日のクリスマス交流会に向けて、PRは「空のかけらを入れて焼いたパイ」に取り組んでいます。
このグループは、年中のキディさんも二人はいってのグループなので
純粋なPR年代ではありませんが、2年目になるベテランのPR親子が多いグループです。去年ははらぺこあおむしをやりました。歌以外は子供たちは参加したような、どこかに行ってしまっったような発表でしたが、今年は子供は参加する気は見えてきました。
お話がちょっと長いので、集中力が保てるのか少し心配ですが、「ママたち、大きな声でお願いしますね。」と主にママにプレッシャーをかけてしまっているかな~。
PRの発表に4回目になるベテランママは、長いナレーションを担当し、そうでないママは短いところを担当します。今までははママたちの発案でいろいろ決まってきたのだけれど、今回は受け身のママが多くて、時代の流れかな~とちょっと先行きが心配です。
発表を経験することで、こどものやっていることのすごさを実感してもらうことが狙いです。実際やってみるとテーマ活動って 心・聴力・気力・集中力・度胸・音楽性・協調性・余裕・などなどを駆使したすごい活動なんですよね。子供たちは物語の中にすっぽり入ることで難無くやりこなすんだけど、感性のかたくなった大人はとても難しいですよね。
「やっぱりもっと前からCDを聞かなくちゃ、」という当たり前の帰結に達する、それも狙いです。
今年のママたちの素直な感想が楽しみです。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|