|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
余裕のない木曜日 |
12月04日 (金) |
|
水曜日とは反対に木曜日の中高大生のグループは1話と2話を通しての発表、しかもセミナーやら、授業やらで大学生は遅れがちなので、みんなが揃うのは8時半位、結構時間的にキビシー!感じです。
なかなかソングバードやその他に触れる時間が十分とれません。本当はシェイクスピアのポエムなどに触れられたらいいのですが・・・
今日はある程度人数が集まるまで、意味のわからない言葉を出して、どんな意味か考えたり、(難しい日本語は、英語をみると意味が取れやすいことを大きい子たちは気づいています)、自分の好きな言葉を抜き出してみたり、ことばというものに積極的に近づいていく作業をしてみました。
毎週のパーティとパーティの間、漫然とライブラリーを聞くのではなく、1週間前には気づかなかったことに気づいたり、イメージできなかったことがイメージできるようになったり、自分なりに違ってくるといいね、ひとつひとつの言葉に丁寧に向き合って御覧。というような話をしました。
今日はテーマ活動と、国際交流メンバーへのアドバイスなどで終ってしまいました。来週はお休みなので、再来週はウィンターキャンプの共通ソングなどをシニア予定者中心にやる予定ですが、テーマ活動、発表までに間に合うのでしょうか・・・・?
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|