|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
やさしい算数 |
10月26日 (月) |
|
幼稚園年中ののんちゃんは
小学校3年生のはっちゃんのやっていることと
同じことがしたいんです。
はっちゃんが宿題の漢字の書き取りをしていると
その横で、知り合いにもらったひらがなドリルをします。
はっちゃんが九九を唱えると
その横で、たしざんを唱えます。
お風呂を洗っているわたしのところに来て
のんちゃんがいいました。
「おかあさん、4たす3は~、7。やんな。」
そうやね。
むずかしい顔をして指を折りながら、
のんちゃんがいいました。
「おかしが7こありました。かぞくが4にんだから
1こずつたべたら3このこりました。
おとうさんとおかあさんは1こずつたべな。
はっちゃんとのんちゃんははんぶんこするわ。
もし、はっちゃんがいややっていったら
おとうさんかおかあさんかのんちゃんで
はんぶんこずつしたらええな。」
ご名答!!!
なんてやさしい算数なんでしょうね。
ちょっと兄を見下している感は否めませんが・・・。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|