|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
夏活動を振り返って・・・Day Camp~ |
09月21日 (月) |
|
昨日の続きです。
夏活動その5
8月5日(水)10:30~18:00 Day Camp 1日中ラボ!!
プレイルームのかわいいお友達と遊んだり、蔵王キャンプの報告をしたり、「太陽へとぶ矢」を遊んだり動いたり。
すっかりこのおはなしのとりこになりました。
午前中は少人数でしたが、みんなで食べるお弁当はおいしくてたのしかったね。
2グループに分かれて、4つのKivaについて話し合いました。
どうやって通りぬけたのか。
各部屋でどんな力を身につけたのか。
(何度かこのおはなしをやってきましたが、年長の男の子2人の活躍がすばらしかったです。このおはなしで幼児たちがどんどん話し合いに参加できるようになりました。成長を感じます。)
蔵王キャンプの交流広場でやったマジックをみんなとやってみました。
太陽へ向かって矢が放たれますよ!!
夏活動その6
高学年プログラム花巻交流ツアー
8月19日~21日 2泊3日 14名参加
宮沢賢治を訪ねて、旅行を企画しました。
詳しくは花巻ツアーのページをごらんください。
花巻の吉水テューターをはじめ多くの方々のご協力を得て、素晴らしい交流の旅になりました。
こども達の心に、この3日間の出来事は鮮明に残ることと確信します。
身にしみた言葉
One for all, All for one. ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために。
心に残った言葉
人というものは、人のために何かするために生まれてきたのです。
(宮沢賢治のお母様の教えです。)
子供たちも私も大きく成長できた旅でした。参加してくださった2名のママ達にも本当にお世話になりました。
かかわってくださった皆様に感謝です。ありがとうございました。
この顔を見ればどんな交流だったかおわかりですよね!
美少女せいぞろい!!
夏活動その7
会津地区のリーダーたちによる「太陽へとぶ矢」で遊ぼう!!
8月23日(日)
嘉藤パーティからはTくん(中2)が活躍していましたよ。
リーダー広場も頑張っているようで頼もしいです。
楽しませてくれてありがとう。
みんなと楽しいテーマ活動ができました。ありがとう!!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|