|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
ようこそキャラバン隊★ヘルガの持参金 |
09月05日 (土) |
|
みんなが待ちに待ったキャラバン隊を迎えて
英語劇のワークショップが行われました。
テューター宅の向かい、地域活動センターのホールをお借りし
(今年はありがたいことにエアコン付きの部屋が借りられました!)
ラボっ子やお友だち、お母さんたちといっしょに
楽しい2時間を過ごしましたよ^^
駅までキャラバン隊をお迎えに。
今まででいちばん遠いと感じたのは滋賀か相生か(笑)
とおっしゃっていました。
ツタヤやローソンがあることに驚かれていましたが
そこそこ町でしょ???
関西支部西の果て、宮城パーティへようこそ!
数日前から「たのしみやなー、たのしみやなー」
と言っていたはっちゃん。
みんなで作ったウェルカムポスターです。
少しソングを楽しんだ後、キャラバン隊が
『ヘルガの持参金』のストーリーを日本語で紹介してくれました。
ラボ会員ではないお友だちが多いと伝えていましたので
ゆっくりわかりやすく丁寧なお話たどりでした。
その後英語だけでの発表。
小さい子も多いので、最後まで持つかと心配していましたが・・・
取り越し苦労でした。
子どもたちは静かに、とっても真剣にお話の世界に浸っていました。
さすがキャラバン隊ですね。

みんなでジャンプしてヘルガの世界にワープ!
(素晴らしいアイディアです)
お母さんの後ろに隠れていた小さな子たちも
自分の足でヘルガの世界に入ってきましたよ。
不安な顔も、すぐに笑顔になりました。
Pi-A-Paもみんなで楽しみました。
あっという間におしまいの時間。
みんなで"Good-bye"を歌いました。
"See you again" ほんとにまた会えるといいね。
こちらの希望を聞いていただき、このあと交流タイム。
写真を撮ったり、感想を書いて自分でキャラバン隊メンバーに
手渡ししたり、追いかけっこしたり。
とってもいい時間をつくっていただきました。
エンジンがかかるまでちょっと時間がかかったラボっ子たちも
最後は最高の笑顔でした。
はっちゃんは「大学生になったらキャラバン隊になる」
とキャラバン隊のみなさんに宣言しました。
その頃キャラバン隊のみなさんは
ラボパパ・ラボママになっているかしら???
本当に楽しい1日をありがとうございました。
ホワイティみなみ、めがねかける男、はらっぱさん、
まゆげひろい、JSS、またどこかでお会いできますように^^
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|