|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
'09 国際交流帰国報告会 in 福島 |
09月07日 (月) |
|
中1三名,中2一名の四名が,今年福島より国際交流に旅立ちました。
昨日,その帰国報告会が行われ,参加してきました。
各自,模造紙に思い出の写真やそのコメントを書いたものを使って,
国際交流の様子を紹介してくれます。
紹介していくうちに,当時の様子を思い出してか,
興奮してきてどんどん声が大きくなる子や,
反対に,興奮をうちに秘めて淡々と話す子など様々。
その中から,印象に残ったフレーズをいくつか。
「よくホストファミリーとレストランに行ったけど,そこの家族は
まずいものは,『まずい,食べなくていいからね』と平気で大声で
言っていてはずかしかった」
↑こう思うのは,日本の"恥の文化"が背景にあるようで。
「食事に肉しか出てこなくて,最後胃をこわして病院に。
大ごとになってホストファミリーに迷惑をかけてしまった」
↑この子は,野菜嫌いだったのに,
帰国後はほとんどの野菜を食べられるようになったとか。
「帰国後,体が成長したことに気付いた。
大きくなりたい人は国際交流に行ったほうがいいですよ」
↑??? サッカー少年の彼は,
ホストと存分にサッカーを楽しんだそうです。
いつも思うのですが,ラボッ子は本当にしっかりしてる!
自分の中学の頃とは比べものにならないし,
おそらく,学校でもプレゼンの仕方などは抜きんでいるのではないかと。
四人とも,出発前より体も心も大きくなったようで,
表情もすっきりしていましたね。これからの活躍が楽しみです。
むすめもこんなのを作って紹介しました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|