|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
五山の送り火 |
08月17日 (月) |
|
8月16日は、有名な五山の送り火の日。
なんと祇園祭あたりから、
世界中の神様が京都に集まるのだとか?!
すっごいことですよね~!
うちの近くには、保津川からつながる桂川が流れているので、
五山の送り火の日には、ご近所から、
人がわらわらと河原のサイクリングロードに集まりだすのです。
昨年も日記に書いたような気がしますが、
なんともありがた~い気持ちになります。
うちは嵐山が近いので、
いちばん見やすいのは
「鳥居」の形の送り火。
近いとはいえ、家からは見えないので、
嵐山に向かって、娘と2人、
延々自転車を走らせていたのですが
今年は暗闇がいつになく怖かった。
だからこそ、ぱっと目の前の宇宙に浮かぶかのような
鳥居を見たときは、「わあ~っ」ってカンジです。
なんかよくわかりにくいですが
雰囲気だけ、お楽しみくださいませ。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|