|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
もうお別れです。 |
07月31日 (金) |
|
今年はテューターがシャペロンのエイドリアン、ラボっ子のファミリーがイタリアのルチアを受け入れ、楽しい夏休み前半を過ごしました。
エイドリアンはとても積極的で、フレンドリーでポジティブな性格です。「今日は湿気があって、暑い」ってと天気予報を聞いた私が言うと嬉しそうにニコッと笑って”That`s good"の答えが返ってきます。最初は暑いのが好きなの?と思いましたが、彼女流のユーモアというか、ポジティブな考え方で、何事もマイナスには考えないで「それは良かった」と考えるようです。
夏休み前半、彼女のおかげで私もすっかり楽しみました。娘と3人で鎌倉へ行ったり、竹下通りや渋谷のショッピングも昔に戻ってすっかり楽しみました。
パーティにも参加して、絵本の読み聞かせをしてくれたり、一緒にソングバードを歌ったり、テーマ活動にも積極的に参加してくれました。自分が中学生年代からラボとの国際交流をずっと続けているので、なんとなくテーマ活動もわかっているようです。なよたけのかぐや姫という難しい題材でしたが、背景になって参加していました。
実家のウィンダム家は今まで32人の受け入れをしているという家庭です。そこで育っただけあって、エイドリアンも日本語が全然できなくても笑顔でみんなに溶け込める素敵な女性でした。
我が家から山口に行って、毎日雨というメールが来ていましたが、きっとその中でも楽しい事をいっぱい見つけていることでしょう。
ルチアについてはまた書きます。
歓迎会の準備ママ、パパが大活躍

みんなでいただきまーす。目がきらきら、最初に何を食べようかな?
width="448" height="336" border="0">
おいしいとみんな笑顔になりますね!
ピノッキオのテーマ活動も見てもらいました。これからのステイ楽しんでね。ラボっ子たちとも仲良くなってね。
やっと写真がアップできました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|