|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
国際交流に行くむすめ7・ついに!スーツケース集荷 |
07月21日 (火) |
|
先週月曜の自宅でのパーティが終わった直後に,
物置から出してきたスーツケース。
1週間かけて,荷物を吟味しながら毎日少しず詰めていくつもりでしたが,
結局,ラスト2日ぐらいでバタバタとやることになってしまいました。
ニュージーランドは現在,冬。
現地で学校にも通うため,制服・コートは欠かせません。
普段着も冬用を用意したため,20㎏の重量制限を超えそうになり,
何度も詰め直しながら体重計と挌闘するはめに...。
さらに,「ニュージーランドへの持ち込み禁止リスト」を確認すると
ほとんどの食品が禁止あるいは要申請となっており,
日本の味をホストと楽しもうと用意したお菓子類(卵や乳製品添加)や
パックご飯・そうめん(穀物加工品),麻婆豆腐のもと(肉類添加)
などを,集荷直前に大急ぎで取り出しました。
こういうバタバタは,私の大得意とするところ。
過去何度あったかしれないので,夫をはじめ誰もびっくりはしないのですが,
やってる途中で,佐川急便さんが集荷にきてしまった時には,
さすがに「やばし」で,大急ぎでスーツケースを閉め,お渡ししたのでした。
こういう事態は予測していましたが,
あまりにバタバタで,余韻にひたることもできなかったことが
少し悔やまれました。
本人の出発の時はこんな事態は絶対に避けるべく,
物と心の準備を万全にするぞ!と,誓う私。
あと,2日だもんね~。
「ホントに行くんだよね」とむすめ。
「うん」と私。
言葉少なに,刻一刻と出発が迫ります。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|