やさいジャム作った●2009/06/03の日記 |
06月03日 (水) |
|

この間から探していた。
そろそろ梅酒の季節だから、梅酒用の梅の実が売ってる。普通だったら1キロ700円位するんだ。
新宿のスーパーではこの値段が当たり前だ。
で、やっと見つけた。梅の実じゃなくて「やさい」だけれど。まあこれでもいいよ。
1キロ300円。これだったら予算に合う。

まず、良く洗う。
もちろん洗剤なんて使わない。水で洗う。

鍋に入れる。皮も剥かない。種も取らない。
へたが黒い。
これがあとで悪く響くんだ。

梅の実が1キロ、砂糖は1、5倍の1、5キロ。

煮込み始めて3~4分。砂糖が崩れて来る。
底に水が溜まり始めた。ココまでは弱火。

5~10分でこんな感じ。
焦がさないようかき混ぜる。中火にする。最後まで火加減は変えず。

30分くらいで泡立ってしまったので、このときだけ極弱火にした。
吹き出そうだったんだ。

そろそろ終わりに近いので、横で瓶を煮る。
沸騰するまで煮て、殺菌するんだ。

40分近い。そろそろいい感じ。
少し黒ずんで来る。これくらいがいいんだ。

もう、どんな弱火にしても吹いて来る。
完成だ。45分。

熱湯で熱くなっている瓶を鍋ごと水を注ぎ、手が入れられるくらいに冷ます。
タオルで瓶を持って、まだ熱いジャムを瓶に入れる。
蓋をして逆さにして一晩置く。
明日の朝は冷めて食べる事できる。完成。うれしい。
梅ジャムは、種も煮るので、ペクチンがいっぱい出て、ドロドロの糊みたいになる。
ジャムはこうで無くちゃ。
へたの黒いところが、残ってしまって、瓶を空かすと黒いシミが見える。
味は変わらないけれど、ちょっと嫌。残念な点ひとつ。
|
|
Re:やさいジャム作った●2009/06/03の日記(06月03日)
|
返事を書く |
|
カトリーヌさん (2009年06月04日 00時04分)
へたのくろいところは、先の細いナイフなどでほじくり出すときれいになりますよ。
私は、ラボっ子のお知り合いからいただきました。600グラム。梅ジュースにするといい
ですって。
同量の砂糖をいれ、水が上がってきたら、すくい取って、割って飲むとおいしいそうです。
炭酸水をいれて梅ソーダにするのが今から楽しみ。またBBQの楽しみがふえました。
梅ジャムもBBQにあいますよ。手羽元や手羽先、豚の硬いお肉などに塗って焼いてみて。
焦げやすいので注意。
|
|
Re:Re:やさいジャム作った●2009/06/03の日記(06月03日)
|
返事を書く |
|
hitさん (2009年06月04日 00時50分)
カトリーヌさん
へたの黒いところを取っていたら、面倒で、丸ママで楽にできる梅ジャムの良さが少なくな
ります。
でも、黒いのは良く無いんですよ。困ったなあ。
梅ジャムは、もう行くところが全部決まっていて、手元にほとんど残りません。
もう一度作らないと。材料が安く手に入ればいいんですが。
|
|
Re:やさいジャム作った●2009/06/03の日記(06月03日)
|
返事を書く |
|
スミティさん (2009年06月04日 21時41分)
我が家は梅酒を今日漬けましたよ。梅は畑で採れたもの。今年は雨が少
なく、生り物は虫も少なく豊作です。毎年梅を砂糖につけて梅シロップ
も作るのですが、なくならないので今年はパス。Hitさん、梅ジャム ど
う使いますか? 梅はいっぱいあるけど使いようがなくて。
次はヤマモモです!!
しょうもない話ですが、我が家の周りはちょうちょ 特にアゲハチョウ
が多くて、パセリを植えたらもう毎年アゲハチョウの幼虫のアパート状
態。特にイタリアンパセリが大好きで、すぐに卵を植えつけられてしま
い、人間の口には入りません。今年は悔しくて毎日葉っぱの裏を見ては
卵と帰ったばかりの幼虫を取っています。自分でなんだかバカなことを
しているなあ・・・と思いつつ。
|
|
Re:やさいジャム作った●2009/06/03の日記(06月03日)
|
返事を書く |
|
メリーポピンズさん (2009年06月05日 14時06分)
やさいのジャムって、hitさん、また何を作ったんだ?って
飛んできました(笑)
梅ジャムのことだったのねぇ~。
しかし、忙しいのに、ほんと、えらいよねぇ・・・。
|
|
Re:Re:やさいジャム作った●2009/06/03の日記(06月03日)
|
返事を書く |
|
hitさん (2009年06月05日 22時18分)
スミティさん
こんにちは。おかげさまで甘夏のマーマレードはおいしく出来て、ラボの人たちに一杯あげ
ました。今年は友達にも配りました。
梅ジャムもいろいろ配ったら、あっという間に無くなりました。
お礼の絵と一緒に、マーマレードを一瓶送ります。ちょっとほろ苦い大人味です。
|
|
Re:Re:やさいジャム作った●2009/06/03の日記(06月03日)
|
返事を書く |
|
hitさん (2009年06月05日 22時25分)
メリーポピンズさん
マーマレードはみかんの皮を切るのが大変だけれど、イチゴや梅は何もしないで煮るだけだ
から楽です。
おまけに今、暇なんです。代わる代わるに休んでいて、定時帰りが当たり前になってます。
毎年この時期は空いてます。もうすぐ忙しくなります。
今年はイチゴジャムも作ってジャム作りにだいぶ慣れてきました。
|
|